はじめまして!
当ブログにご訪問いただきありがとうございます。
このページでは、運営者「きのこん太」のプロフィールや、このブログを始めたきっかけ、そしてブログを通じてお届けしたい想いについてお伝えします。
当サイトについて
サイト名 | ポイ活向上委員会 |
---|---|
URL | https://netseikatu.info |
運営開始日 | 2015年1月19日 |
運営形態 | 個人 |
運営者 | きのこん太 |
ブログ内容 | ポイ活、副業 |
連絡先 | お問い合わせページよりお願いいたします |
運営者について
名前(ハンドルネーム) | きのこん太 |
---|---|
年齢 | 40代 |
出身地 | 北海道 |
現在の拠点 | 東京 |
趣味・関心 | ポイ活 / 投資 / AI / 音楽制作 / 楽器 / ブログ運営 / 読書 |
職業 | 専業主夫(別名:無職 orz) |
ざっくりとしたこれまでの経歴
少しユニークで、幅広い仕事を経験してきました。
三菱UFJ銀行のサーバーエンジニアとして出向勤務。大規模な金融インフラの現場でサーバー・ネットワーク運用に携わる。
Web制作会社に転職。LP制作・運用・更新、HTML・WordPressなどのスキルを習得。
リサイクルショップでヤフオク担当。ネット物販の現場を経験。
独立し、ブログ・アフィリエイト・せどり・無在庫販売・ハンドメイド販売・学習塾・PC教室・ギター教室・クラウドソーシング・フードデリバリーなど様々な事業に挑戦。
コロナ禍を経て事業整理。現在はフリーランスの妻の事業サポートをしながら、新しい挑戦に向けて準備中。
主な実績
「ちゃんとお金になって、仕事として成り立ったもの」だけをご紹介します!
- Webサイト制作・運用歴:約20年
2000年代のまだテーブルレイアウトが主流だった頃に、HTMLを手打ちで書いて、無料サーバーでサイトを公開。いわばWeb黎明期からのユーザーです。 - WordPress歴:12年(現在も5サイト運営中)
趣味から仕事まで、ブログや個人サイトを複数運営しています。 - Amazonセラー歴:10年
主に古物(リサイクル品)を中心に、幅広いジャンルの商品を取り扱ってきました。取引や発送業務も含め、実践を通して身につけたスキルが多数あります。 - Yahoo!ショッピング セラー歴:7年
Amazonと並行して、ショップ出店・販売・商品登録などを担当。ネットモール運営の実務経験も豊富です。 - ヤフオク歴:11年
個人利用に加えて、リサイクルショップ勤務時代にはヤフオク担当として数千単位の取引を経験。出品・落札・対応業務に精通。 - メルカリ歴:9年(取引件数 :約1,600件)
家庭の不用品から仕入れ商品まで、さまざまなジャンルを扱ってきました。丁寧な対応で、安定して高い評価を得ています。 - 音楽歴:26年
ギターを中心に活動。かつてはデパートやショッピングモール、企業のイベント、病院などでの営業演奏も行っており、音楽で生計を立てていた時期も。 - 学習塾運営:3年
中学生向けの個別学習塾を3年ほど運営。地域に根ざした小さな教室でしたが、生徒や保護者の方とのつながりが大きなやりがいでした。東京への引越しをきっかけに閉塾。 - ポイントサイト歴:10年
きっかけは「とにかくお金がなかった」こと(笑)。今では複数のポイントサイトを使いこなし、無理なくコツコツ稼げる副収入源になっています。
おそらくここに挙げた倍以上のことに挑戦して、そして失敗していますね(^_^;)
現在は YouTubeや音楽のサブスク配信 にチャレンジ中です!
このブログについて
当ブログでは、以下のようなテーマを中心に情報発信をしています。
ポイントサイトの活用術(モッピーなど)
初心者向けの投資・資産運用
お得なキャンペーン情報の紹介
副業・フリーランス生活のリアルな体験談
Webサイト運営やブログノウハウ
「スキマ時間でお小遣いを増やしたい」
「少しでも生活にゆとりを持ちたい」
そんな方のお役に立てる情報をお届けしています。
このブログを始めた理由
2014年当時、音楽活動に熱中しすぎて貯金が尽き...
「とにかくお金がない…やばいな…」という状況だった私。
そんな中で「ポイントサイトというのがあって、サービスに申し込めばお金になるらしい!」ということを知り、ポイントサイト「ハピタス」の利用を開始。
そして翌年、「自分でWebサイト作れるし、ポイントサイトの紹介ブログ作れば稼げるのでは?」と、勢いでブログを立ち上げたのがこのサイトの始まりです(笑)。
その後、学習塾の運営をしながらも、物販に楽しさを見出し、せどり中心の生活へシフトしました。
このブログは途中で放置した時期もありましたが、ようやく最近また時間と気持ちに余裕ができ、再始動することにしました。
実際に私が体験して「これは本当に良かった!」と感じたサービスや方法だけをご紹介しています。
最後に:一言メッセージ
私のモットーは、「楽して稼ぐ」ことです。
といっても、よくある
- 「何もしないで稼げる!」
- 「ノーリスクで簡単に儲かる!」
…という話ではありません。
そうではなくて、「好きなことを楽しみながら稼ぐ」という意味です。
夢中になって時間を忘れるほど何かに打ち込んだ経験って、きっと誰にでもありますよね?
それこそが「楽して稼ぐ」の本質だと思っています。
楽しいと行動できる。行動できれば、自然と前に進める。
私はそんな考え方で、これまで多くのことにチャレンジしてきました。
その中で実感しているのは、どんな経験も決して無駄じゃなかったということ。
回り道に思える出来事も、すべてが今につながっています。
このブログでは、そうしたリアルな気づきや、ちょっと役立つ情報を発信しています。
「何か新しいことを始めたい」
「でも、失敗するのが怖い…」
そんなあなたの背中を、ほんの少しでもそっと押せたら――
そんな想いを込めてこのブログを運営しています。
そしていつか、
" あなたにとっての「楽して稼ぐ」" が見つかれば最高です!